忍者ブログ
気まぐれ更新、思いつき日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は部活の片付けでした。毎公演後にやるんですよ。
なもんで、部室に行ったら1年生が居て驚き
今年の1年はなんだか積極的です
と、言うわけでその1年生とぷよぷよ対戦しました。
ぷよぷよなんてやったの久しぶりです。
テレビゲームでは小学生以来なんじゃないかと…。(携帯でたまにやるけど)
昨日は5連鎖が最大でした。パズルゲームは苦手っす
その1年生と話していたら、同い年(正確には4月生まれなので私の方が1つ上)
だったらしい…私はこの衝撃を以前に2回受けてます。
今年入りそうな1年男子は3人同い年です。

片付けは前々からちょこちょこやってたので、割と早めに終わり、
その後、肉食うぞー」って流れになって、部室で肉食いました
やたら食いました他劇団さんから頂いたお酒がおいしかったです

しばらくすると、スマッシュブラザーズをやるグループと、
麻雀やるグループに分かれてました。
私は後者で麻雀教えてもらいました。
まだ打てないけど、なんとなく流れはわかったかな。
いつか皆と打てるようになりたいっす
PR

 
に、行ってきました昨日ね。
メンバーは部活の先輩達と5人。
バイキングとなると意地張っちゃいますね!食い意地

いやあ、食べた…
胃はここにあるんだって実感するくらいお腹一杯になりましたよ。
食べるにしてもさすがにケーキばっかはキツかった…!
スパゲティとかもあるんですけどね。

その後、20日にオープンしたアンパンマンミュージアムへ行って
そこの本屋さんでバイトしてる友達に会いました
ミュージアムの方は並んでいて入らなかったので、
ショッピングモールみたいなところで色々見ました。
ドキンちゃんの可愛いポーチを発見したので、購入
多少値が張っても買ってしまうのがああいう空間の魔力なんでしょうね。
でも、本当に可愛いので良い買い物が出来ました

夜は関内にあるラーメン屋さんに行きました。
先輩達はよく行くらしく話だけで聞いていたのですが、私は初。
ラーメン屋さんに並んで入ったのは初めてです。
ええと、感想はというと、とにかく多い、濃い!!
昼のケーキバイキングの所為で大してお腹すいてなかったので
ちょっとキツかったです。私が食べたのは「小」なんですが、
普通の店での大盛りくらいの量だったんじゃないかと。
まあ、完食しましたけど!
お金払って買ったものは出来るだけ残したくないんです。

そんなこんなで、結構横浜を歩いた日。
楽しかったっす

その分、疲れたのか朝バイトだったからか、帰ったらベッドへダイブ。
気付いたらAM5:47
飛び起きて、服だけその辺にあったのに着替えてダッシュでバイト先へ
2分の遅刻でしたが、仕事の契約のことですからあんま宜しくないですよね。
これからは気をつけなくちゃぁ。
見事にハマってしまいました。
きけーん。

でも楽しい
誰か上手いやり方とか知ってる人いたら教えてください
おっきいぬいぐるみとか取れるようになりたいです
でも未だに周りに知り合いがいないかどうか確かめてしまう臆病者(笑)
基本的に一人行動がすきなんですよ。
まあ、たまーに、みんなでワイワイやりたいときもありますが。

あ、今日は小田原です。
明日は横須賀です。

んー、もっとゆっくりしたいけどね
それが一番良い。
問題は、私が笑うことで誰かが笑えなくなる状況
何を優先すべきかは私次第だけど
そんな優先順位は付けたくないわけで

みんなが笑っていられるなら、それが一番良いんだけどな。
何度言ったことか
結局わたしは生きている

頭の中が五月蝿い
情緒不安定
知ったことか

でも生きてる
生きて、いる
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/28 Chitei]
[07/26 アキ]
[07/24 地底の底]
[06/18 アキ]
[06/16 地底]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
アサキ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/04/30
職業:
大学生
趣味:
物語作り、クレーンゲーム、四葉探し、写真
自己紹介:
Y浜の大学で演劇ばかりやっていたら
いつの間にやら
モラトリアムは終わり、社会人に。
コメントくれたら小躍りして喜びます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright (C) 2024 半目で生きる All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]