=== あらすじ ===
とある郊外に荒れた庭のある広大な古い屋敷があった。
その床下で、もうすぐ14歳になる小人の少女・アリエッティは、
父ポッドと母ホミリーと3人でひっそりと静かに暮らしていた。
アリエッティの一家は、屋敷の床上に住むふたりの老婦人、
女主人の貞子とお手伝いのハルに気づかれないように、
少しずつ、石けんやクッキーやお砂糖、電気やガスなど、
自分たちの暮らしに必要なモノを、必要な分だけ借りて来て暮らしていた。
借りぐらしの小人たち。
そんなある夏の日、その屋敷に、
病気療養のために12歳の少年・翔がやって来た。
人間に見られてはいけない。見られたからには、引っ越さないといけない。
それが床下の小人たちの掟だったが、アリエッティは翔に姿を見られてしまう。
「おまえは、家族を危険にさらしているんだぞ」
アリエッティは、父に反発する。
「人間がみんなそんなに危険だとは思わないわ」
アリエッティは、生来の好奇心と向こう見ずな性格も手伝って、
次第に翔に近づいて行く。
アリエッティの家族に大きな事件が迫っていた。
ーーー人間と小人、どちらが滅びゆく種族なのか!?
(公式HPより)
絵と音楽がきれい。
CMで流れてる例の曲はさることながら、
(日本語がちょっと微妙だけど)
映画中で流れてたBGMも綺麗。
絵と音楽だけが流れている表現で、
音楽が最大までボリュームアップしていって、
さっと静かになって、また静かに流れだす。
っていうのが何か舞台っぽくて好きだった。
初めて借りに来たアリエッティが
初めて見た人間の台所のシーン。
静かなんだけど、
耳の奥で物音や水の音の効果音が
ゴンゴン鳴ってる感じとかも綺麗。
ストーリー自体は
あらすじほど壮大な話じゃない気がした。
「どちらが滅びゆく種族なのか」
って話じゃないと思う。
自分よりもかよわいものを守ろうとする意志で
生きることを諦めていた少年は生きようと決意する。
滅びゆくと言われながらも、
自分たちの宿命と向き合いながら
強く生きていく為に前を向く少女。
小人の存在を受け入れている人間。
受け入れていない人間。
でもハルさんの意図は謎。
一応悪役ポジションなのに
中途半端だったし。
そして絶対パパだけ血筋が違う。
かっこよすぎる。
スピナーちょい役過ぎてびびった。
藤原竜也っていうからもっと美味しい役だと。
や、美味しいっちゃ美味しいけど。
終わった後は物足りないなぁって感じだったけど
思い返すと良い映画だったようにも思える。
題材の割に「わくわくどきどき」は無かったけど、
小人の目線で描かれたあれやそれはやっぱりジブリ。
何か大きなシリーズものの中の、
番外編みたいな、そんな感じの映画だったように思う。
それからアリエッティの声やった志田未来。
嫌いじゃないけど、
女優としての志田未来のイメージがつき過ぎて、
ムッとしたところの演技とか、志田未来しか浮かばなかった。
何かもっと知らない人にやって欲しかったなぁ。
神木くんはそんな感じなかったのは
神木くんのイメージがそんな無いからかな…。
まあ、探偵学園だよね。
ジブリは3Dにならないといいな(笑)
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
いつの間にやら
モラトリアムは終わり、社会人に。
コメントくれたら小躍りして喜びます。