ツタヤのCDを今日も返しそびれました。
家に帰ったのが0時過ぎてたから仕方無いですが。
昨日は昨日で疲れ果てていて動けなかったのもありまして。
2日延滞。
まぁそんなことはどうだって良いんです。
や、良くないけど。
今日はリハでした。
もうくたくたです。
自分的には悪くは無かったと思うんですが、曖昧ながら感じ取った周りの感想を聞くとそんなに良くなかったのかもしれない。勿論自分で反省点は反省してますけど。
何か、色々考えることの多いこの公演です。
あと6日で終わってしまうけど。
その後に何が残るのか、今の私には予想もつきません。
今までも何度も辛い思いをしてきたけれど
今までとは違うのは分かる
良いのか、悪いのかは分からないけど。
今は私が出来ることを。
と言うわけでとっとと寝ます。
家に帰ったのが0時過ぎてたから仕方無いですが。
昨日は昨日で疲れ果てていて動けなかったのもありまして。
2日延滞。
まぁそんなことはどうだって良いんです。
や、良くないけど。
今日はリハでした。
もうくたくたです。
自分的には悪くは無かったと思うんですが、曖昧ながら感じ取った周りの感想を聞くとそんなに良くなかったのかもしれない。勿論自分で反省点は反省してますけど。
何か、色々考えることの多いこの公演です。
あと6日で終わってしまうけど。
その後に何が残るのか、今の私には予想もつきません。
今までも何度も辛い思いをしてきたけれど
今までとは違うのは分かる
良いのか、悪いのかは分からないけど。
今は私が出来ることを。
と言うわけでとっとと寝ます。
今日から4日間は学祭の為、稽古が休み。
うっほーい
とは言え、「休み」とは名ばかりで、その実は「作業日」。
やることは山ほどあります。
・衣装揃える
・吊りこみ
・照明のコード処理
・メイク道具揃える
・メイク案の決定
・看板描く
・他大学の演劇観に行く
・先輩のライブ観る
・贔屓にしてる部活の活動を観に行く
・後輩のホスト姿を観に行く
・友達のアカペラを聴きに行く
…うへぇ…。
今日は衣装探しに横浜まで行きました
久々の横浜。
とりあえずビブレをシラミ潰しに廻ったものの、あまり良いものは見つからず。
結局ネットで捜すことに。
何かいつも衣装探しって上手く行かないんですよねぇ。
しかも衣装って自腹切るんですよ
アイタタタ。
でも、今年履けそうな黒のブーツを購入
去年買ったブーツの踵が擦り減ってしまって履けなくなったから欲しかったんですよ。
7000→5000円くらいだったからまぁまぁかなぁ。
そんでハンズで金スプレーを購入して帰宅。
夕方から吊りこみ作業
照明の灯体を吊る作業です。
人が思ったより集まったのと、灯体数が少なかったので45分で終了
その後、点灯チェック+コード処理
看板の下書き
時間がちょっとあったので(学祭期間は21時)、下地だけ塗ってあった看板に下書きしました。
あとは塗るだけ・・・ってそれが大変なんですけどね
頑張るぞー。
うっほーい

とは言え、「休み」とは名ばかりで、その実は「作業日」。
やることは山ほどあります。
・衣装揃える
・吊りこみ
・照明のコード処理
・メイク道具揃える
・メイク案の決定
・看板描く
・他大学の演劇観に行く
・先輩のライブ観る
・贔屓にしてる部活の活動を観に行く
・後輩のホスト姿を観に行く
・友達のアカペラを聴きに行く
…うへぇ…。


久々の横浜。
とりあえずビブレをシラミ潰しに廻ったものの、あまり良いものは見つからず。
結局ネットで捜すことに。
何かいつも衣装探しって上手く行かないんですよねぇ。
しかも衣装って自腹切るんですよ

でも、今年履けそうな黒のブーツを購入

去年買ったブーツの踵が擦り減ってしまって履けなくなったから欲しかったんですよ。
7000→5000円くらいだったからまぁまぁかなぁ。
そんでハンズで金スプレーを購入して帰宅。

照明の灯体を吊る作業です。
人が思ったより集まったのと、灯体数が少なかったので45分で終了

その後、点灯チェック+コード処理

時間がちょっとあったので(学祭期間は21時)、下地だけ塗ってあった看板に下書きしました。
あとは塗るだけ・・・ってそれが大変なんですけどね

頑張るぞー。
明日はいよいよ初通しです
つまりは初めて台本外して最初から最後まで通すのを役者以外の部員に見せる日なのです
(´∀`;)ヾ
ちなみに台詞数はダントツ1位
(´д`;)ヾ
まぁ、「…」や「はい」も含めてですが。
長い台詞より単発の台詞の方が覚え辛かったりします。タイミングとか。
舞台上に居て台詞が無いところも多いし、演技の見せ所だよねー。
役作りはまだ確定できてなくて、自分の中でふわふわしてます。
まぁ、ふわふわしたような子なんですけど。
でも段々作れてきたかな。
役作りするにつれて自分の役が凄い可愛く思えてしょうがない。
「やばい、この子超可愛い」って。
私は役を自分の方に引き寄せるタイプ(ってこの前言われた)らしい。
多分それは良かったり悪かったりするんだろうな。
でもそれだけじゃあ、今の私では限界があるから、私はこの子について沢山考えるのです。
ふむふむ。
とりあえず明日の初通しは台詞忘れ数上位3位くらいまで罰ゲームがあるのですよ。
今の様子だと部室に1年半くらい残っているサンブーカと言うお酒をあけるのになりそう。
この前飲んでべろんべろんになった強烈な匂いですっごい甘いアレです。
そんなこんなで初通し、頑張ります!
終わったら飲みだーっ!!

つまりは初めて台本外して最初から最後まで通すのを役者以外の部員に見せる日なのです

(´∀`;)ヾ
ちなみに台詞数はダントツ1位

(´д`;)ヾ
まぁ、「…」や「はい」も含めてですが。
長い台詞より単発の台詞の方が覚え辛かったりします。タイミングとか。
舞台上に居て台詞が無いところも多いし、演技の見せ所だよねー。
役作りはまだ確定できてなくて、自分の中でふわふわしてます。
まぁ、ふわふわしたような子なんですけど。
でも段々作れてきたかな。
役作りするにつれて自分の役が凄い可愛く思えてしょうがない。
「やばい、この子超可愛い」って。
私は役を自分の方に引き寄せるタイプ(ってこの前言われた)らしい。
多分それは良かったり悪かったりするんだろうな。
でもそれだけじゃあ、今の私では限界があるから、私はこの子について沢山考えるのです。
ふむふむ。
とりあえず明日の初通しは台詞忘れ数上位3位くらいまで罰ゲームがあるのですよ。
今の様子だと部室に1年半くらい残っているサンブーカと言うお酒をあけるのになりそう。
この前飲んでべろんべろんになった強烈な匂いですっごい甘いアレです。
そんなこんなで初通し、頑張ります!
終わったら飲みだーっ!!