近付こうとする程に遠くなってくこの感じ。
或る種の憤りと諦めと、もやもや。
今日から稽古が始まると言うことでカメラ小僧として参加しました。ホント写真撮ってただけです。
4年生と1年生と言う新鮮な現場でした。
3年生がいないと部室の雰囲気はがらりと変わる。2年生がいなくても変わらんだろうな(笑)
自分がギャラリー側にいることの何と違和なこと。何だかやっぱ役者じゃないとどういう姿勢で挑めば良いかも分からない。
ってかいつ気合い入れれば良いんだろ。少なくとも今は気合い入らない。台本貰いに行ったのに役者分しか無かったし、これじゃぁスタッフ作業もやる気無くすっス。
ミーティングからずっともやもやしてる。
役者選ばなかったことには実は全然後悔は無くて、むしろ早くオペやってみたいと思う。
そうじゃなくて、
そうじゃなくて?
よく分かんない。
ただ、私が1年の頃共演したことのある4年生がやってるの見てたら、最後に出れないのは少しだけ惜しまれると思ったけど。
改めてその人が居なければ続けて無かったかもと思ったり。
あーぁ。
休憩だ。休憩なんだから、暫く行かない。することないし。
或る種の憤りと諦めと、もやもや。
今日から稽古が始まると言うことでカメラ小僧として参加しました。ホント写真撮ってただけです。
4年生と1年生と言う新鮮な現場でした。
3年生がいないと部室の雰囲気はがらりと変わる。2年生がいなくても変わらんだろうな(笑)
自分がギャラリー側にいることの何と違和なこと。何だかやっぱ役者じゃないとどういう姿勢で挑めば良いかも分からない。
ってかいつ気合い入れれば良いんだろ。少なくとも今は気合い入らない。台本貰いに行ったのに役者分しか無かったし、これじゃぁスタッフ作業もやる気無くすっス。
ミーティングからずっともやもやしてる。
役者選ばなかったことには実は全然後悔は無くて、むしろ早くオペやってみたいと思う。
そうじゃなくて、
そうじゃなくて?
よく分かんない。
ただ、私が1年の頃共演したことのある4年生がやってるの見てたら、最後に出れないのは少しだけ惜しまれると思ったけど。
改めてその人が居なければ続けて無かったかもと思ったり。
あーぁ。
休憩だ。休憩なんだから、暫く行かない。することないし。
PR
COMMENT