只今1:44(AM)18:00から始めた
部屋の掃除がやっと終わりました
何というか、気分の転換にね。年の瀬ですし。
私も少しずつ変わっていけたら良いな、
と言う気持ちを込めて。
しかし何が一番嫌って、水周りですよ。
流しも風呂の排水溝も詰まってるし…。
トイレも汚いし(トイレットペーパーが十数個転がってました)
想像を絶する汚さだったと思います
なかなか綺麗になりました
これを維持するのが大変なんですが
色々考えました。
考えた結果、次の公演にも役者として参加することにしました。(考えたのはその事だけではありませんが)
「彼女」とどのようになるかは分かりません。大体、先のことなんて何も分からないんです。
でもちょっと思ったこと。
誰も、間違わないで生きてる人なんて、いない。
私は間違うことが怖い
出来るだけ間違わないで生きたい。
でも考えたら、自分は正しいと豪語する人がいたとしても、
その人が本当に正しいか証明できる人なんていない
ある人にとっては正しいし、他の人にとっては間違いなのかも
だったらそんなこと考えてもあんまり意味無いかな、と。
「正しいこと」と、「自分が正しいと思うこと」って違うしね
(あれ、最近読んだ『国家(プラトン)』にもそんなこと書いてあったな:笑)
頑張ろう。やってみてから考えよう。
そのくらいの余裕が、私には必要だ。
ありがとう。
何だか、魔法みたいだ。
(カズエさんに。懐かしいねー。)
PR
COMMENT