公演がまたひとつ終わりました
観に来てくれた皆々様に感謝!
小屋入りした途端
プライベートによる精神的不安定と
逃れられない身体的不調と
それから回復するべく観たエウレカセブンがまさかの鬱展開
(帰りの電車で観た4巻~6巻が全部鬱だった…)
精神状況が決して安定しないまま本番を迎えたわけですが
不思議なほど集中していました
集中…と言うか、受け止めて出来たと言うか
プライベートの悩み事や精神の不調を忘れるだとか切り替えるのではなくて
それも含めて、舞台に立てたというんでしょうか
「切り替え」は大事だと言ってきたけれど
それはもしかしたら完全にスイッチを切り替えることとは違うのかもしれない
だって切り替えられるようなことではなかったから
「今は考えない」は無理だったから
全てを忘れて誰かに成り切るのか
全てを以って誰かを「自己」表現するのか
ただ1ステのみ、身体のガタをカバーすべく
電車内でテンション上げまくってしまった所為か
感情だけが先走り、トランス。
バランスを崩し、そのまま撃沈。
トランスは恐ろしいです
ただでさえ、演技以外の部分に体力を使うのに
感情芝居だけじゃいけないことを学んだ本公演でしたとさ
感想は多々ありますが、今はまとまらないので後ほど。
そんなわけで公演を終え、
プライベートにも向き合い
エウレカセブンもようやく鬱を脱出しました
久々にアニメにハマっておりますよ。よよ。
やっと半分らしいです
次の巻の予告がまた鬱っぽくて怖いけど
続きが気になって仕方無いので観ますw
こんなにどのキャラも愛らしく思えるアニメはそう無いです
いつも誰かに肩入れしまくってから作品を好きになるから(笑)
わたしも
なみにのりたい